• プロフィール
  • グレースホール
  • 音楽指導
  • 海外公演

公益財団法人アルカディア音楽芸術財団

1996年に兵庫県より音楽の芸術文化団体としては初めて財団法人の認可を受け、(財)アルカディア音楽芸術振興財団を設立し、さらに2010年6月に内閣府より公益財団法人の認定を得られ、公益財団法人アルカディア音楽芸術財団として新たに出発した。
1980年に前身団体を設立以来42年間、関西を中心に幅広く演奏活動を行って来たが、さらに公益財団法人として我が国の音楽芸術及び文化の向上発展に寄与することを目的に、国内外で活動を展開している。
海外より一流の指揮者、ソリスト、合唱団を招聘し、財団所属のソリスト、オーケストラ、合唱団と共演して質の高い演奏会を開催するほか、これまでに16回の海外公演を実施するなど国際文化交流の推進にも貢献している。
病院や老人ホームでの慰問コンサート、小・中・高等学校でのコンサート等も行い、音楽の普及振興に努めている。
2012年12月に財団の本拠地となるアルカディア・グレースホール&アルカディア・マリーサロンを芦屋市に開館した。
2001年『兵庫県芸術奨励賞』受賞。2014年『芦屋市民文化賞』受賞。

役員紹介

  • 理事長 中村 八千代(音楽プロデューサー、フルート奏者)
  • 専務理事 寺本 郁子(声楽家)
  • 理 事 今竹 翠(建築家) 六島 雅子(医療法人社団六翠会 副理事長)
  • 監 事 山中 里美((前)社会福祉法人神戸海星会 理事長)
  • 評議員 坂井 瑠実(医学博士, 医療法人社団坂井瑠実クリニック 理事長) 三木谷 節子(ヴィッセル神戸 監査役) 安井 多津子(医学博士)

中村 八千代

フルート・プロデュース Yachiyo Nakamura

中村 八千代

神戸女学院大学音楽学部フルート専攻卒業。卒業後、すぐに渡独。3年半の間ハノーヴァー国立音楽芸術大学(ソリストクラス)とヴュルツブルグ国立大学に学び、80年帰国後、大阪フィル等のオーケストラと共演するなど、独奏活動と公益財団法人アルカディア音楽芸術財団の前身団体を設立以来、国内のみならず(公財)アルカディア音楽芸術財団を率いてヨーロッパ、アメリカ、カナダ、シンガポール、オーストラリア、グァテマラ、バングラデシュ等で計16回の海外公演を行う。
91年 井植文化賞(国際交流部門)受賞。 
95年 半どんの会文化賞(文化功労賞)受賞。
2013年 兵庫県功労者表彰文化功労受賞。
2010年6月に内閣府より 公益財団法人の認定を得て、現在、公益財団法人アルカディア音楽芸術財団・理事長。
アジア・フルート連盟、阪神南文化振興団体連絡協議会、岸和田文化事業協会・各理事。
(公社)日本演奏連盟、(一社)日本フルート協会、神戸芸術文化会議、神戸音楽家協会・各会員。

寺本 郁子

ソプラノ Ikuko Teramoto

寺本 郁子

神戸女学院大学音楽学部声楽専攻卒業。公益財団法人アルカディア音楽芸術財団の独唱者として16回の海外公演と多数の演奏会に出演。
関西各地で数多くのリサイタルを開催。91年 ドイツ・ヨーロッパ音楽祭のバッハ・アカデミーで、イギリス・バロック管弦楽団と共演。アメリカ各地、カナダ、ドイツ、オーストラリアの音楽祭、2003年には、中米グァテマラでリサイタルを行い、観客総立ちの絶賛を博す。同年、ラジオ・カナダより招かれ、全土放送。2005年、在バングラデシュ日本大使館の招聘により、リサイタルを行い絶賛を博す。2007年7月、ヨーロッパ・リサイタルツアーとして、ウィーンのシューベルト教会、バチカン日本大使公邸ほか数ヵ所で公演。
気品あふれる質の高い歌唱は、国内外で高い評価を受けている。
98年、『神戸新聞松方ホール音楽賞』「大賞」受賞。
2005年、平成17年度『神戸市文化奨励賞』受賞。
2021年、第55回『芦屋市民文化賞』受賞。
2010年6月に内閣府より 公益財団法人の認定を得て、現在、公益財団法人アルカディア音楽芸術財団・専務理事。
(公社)日本演奏連盟、神戸芸術文化会議、神戸音楽家協会・各会員。 岸和田文化事業協会・理事。